iMacその後

先月二台とも修理に出したうちのiMacですが、
今月はじめにまたまた今度は両方とも故障となりました。
iMac(iSight)が修理中に不便ということで購入したiMac(2007)ですが
両方同時に故障してしまってはなんとも…。
しかしまぁしかたがないので両方修理に出しました。
どちらもまたロジックボード交換だったそうです。
うちの電源も特に問題無いようですのでやはり本体の問題でしょうか。
とりあえずしばらくはいつまた修理に出てもいいようなつもりで
使う必要がありそうです。
それにしてもこう故障が続くのはちょっと不思議ですね。
Macintosh | - | trackbacks (0)

iMac(2007)修理から戻る

前回の記事で書きましたiMac(2007)の故障ですが、
appleのピックアップ&デリバリー修理サービスに申し込んで
三日で帰ってきました。
このサービスは便利で、指定日時に宅配業者が箱を持って集荷に来てくれて
その場で梱包して持って行ってくれます。
修理が完了したらまた同じ業者が配達してくれます。
その間、「修理センターに到着しました」などと
現在どういう状況にあるのかを逐一メールで報告してくれて、
さらに専用ページで状況確認もできます。

さて、こちらは無事にハードディスクも初期化されずに帰ってきたのですが、
その翌日なんとなんと今度は前回修理に出したiMac(iSight)のほうが
またまた同じ症状で起動不能になりました。
こうなってくるとちょっと気持ち悪いですね。
この4ヶ月の内に新旧のiMacで計三回同じ症状で故障です。
同じ場所で同じコンセントから電源をとっていますので、
もしかして電源に原因が…などと別の要因も考えてしまいます。
とりあえず壊れたほうはまた修理に出してみますが、
もしかしたらiMacだけの問題ではないかもしれません。
また時間ができたら家のコンセントの電源をチェックしてみようと思います。
とりあえずTimeMachineでバックアップすることにしました。
再発しそうな予感がしますので…。
Macintosh | - | trackbacks (1)

iMac2007

imac2007.jpg
我が家のリビングで活躍しているiMac(iSight)が購入後数ヶ月で
電源が吹っ飛んだという記事は前に書きました。
そのiMacが今年の1月にまたまた故障して起動不能に…。
ロジックボード交換になることは目に見えていましたので、
修理期間や金額を考えてしかたなくiMac2007(写真)を購入しました。
調子良く動いていたのですが、本日なんとこれまた起動不能に…。
最近のMacはいったいどうなっているのでしょうか??
私は約20年前からLC630、PM7600、PB520C、PMG4、PBG4、PMG5と
随分色んなMacを使ってきてますが、故障は皆無でした。
しかもこれらの古いマシンは今でも電源を入れると起動可能です。
作りが雑になったとは思いたくありませんが、
iPodなどの人気でApple製品を使ってみようという人がせっかく増えているのですから、
Appleファンの一人として、ここは一つ製品管理を今まで以上に
しっかりやっていただきたいと思う次第です。
カメラの写真を取り込んだり、メールの読み書きをしたりする
普段使いのパソコンが修理で一週間なくなるというのは、
(たとえ代替機があったとしても)とても不便なものですので。
とりあえずハードディスクが初期化されずに修理から帰ってくることを祈ります。
Macintosh | - | -

初アルファロメオ

147-01.jpg
我が家では私も妻もそれぞれ仕事で車が必要なのでそれぞれが所有しているのですが、
今回は妻の車がそろそろ限界ということで買い換えになりました。
妻はゴルフIIIに乗っていましたが、もう11年が経過して
あれこれ警告ランプは点きっぱなしだしステレオは音が鳴らないし
窓も落ちて針金で固定してるので開けられないし
一番困るのはドアの鍵が壊れてかけられないという点でした。
本人はキーレスエントリーなどと言ってましたが・・(笑)。
次の車検までに買い換える予定でしたのでどれも修理せず放置でした。

付き合いが長いフォルクスワーゲンのゴルフVや同クラスの車に
あれこれ試乗してみたりして、結局妻が気に入ったのはなんとアルファロメオ147でした。
TSIエンジンのニューゴルフGTはかなり良かったのですが、
ミッションのDSGの低速域でのぎくしゃく感がどうしても馴染めず没に。
147も新車は無理で程度のいい中古を探してもらってたのですが、
オークションも含めてなかなか見つからず、困っていたところ
先日名古屋のディーラーでやっと見つかり香川のディーラーまで
移送してもらって我が家にやってまいりました。

147のセレスピードはシティモードというオートマモードがありますが、
構造的にはマニュアルミッションですので
トルコンのオートマとは感覚が全くちがいます。
妻は特に車好きなわけではなく、違いがよくわからないようですが、
クリープが無いという点だけはどうしても慣れないようで、
坂道発進にとても手間取っているようです。
ただそれ以外はデザインから操作性、エンジンの音にいたるまで
全て気に入っているようで、とりあえず一安心という感じです。
実はもっとクセのある車ではと心配していたのですが、
実際乗ってみるとそうでもなく、セレスピードにさえ慣れれば
誰が乗っても楽しめそうでとてもいいですね。
私もとても気に入っています。
その他 | - | -

ユリカモメ

yurikamome7085.jpg
ユリカモメを見に行ってきました。
サギやカモを相手にするようなつもりで息を殺して近づいて行ったのですが、
意外にもカモメって近づけるものなのですね。
yurikamome7123.jpg
そんなに驚いて逃げる様子もなく、平気な顔で
向こうから10m以内に接近してきてくれます。
寒い中、浮かんでみたり羽ばたいてみたり色々楽しませてくれました。
yurikamome7155.jpg
1時間ほどで雪も降り始め、
こちらが寒さに耐えられなくなって退散となりました。

もう二月ですが、これが今年最初のエントリーになりました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
カモカモンにトラックバックします。
camocome.gif
鳥撮り | - | trackbacks (1)

久しぶりの鳥撮り

だんだんと撮影間隔が広がっているような気がしますが(^^;
やっと鳥を見に行くことができました。
8月に神戸花鳥園で鳥を撮りましたが、あれは野鳥ではありませんので
撮影は4月以来と言うことになりましょうか・・。

kaituburi6949.jpg
まずはいつもの場所へ行くと、
カイツブリが潜水を繰り返して食事をしていました。
この辺の水深は浅いのですが、器用に潜るものです。

chuusagi7001.jpg
頭上をサギが飛びます。チュウサギでしょうかダイサギでしょうか。
コサギは黄色いスリッパを履いているのですぐに判別できますが、
チュウサギとダイサギは単体で見るとなかなか分かりません。

kamo7022.jpg
下流の河口近くに移動します。カモが上流から飛んできたので
咄嗟にレンズを振り上げてシャッターを。
久しぶりにカメラを使ったのでAFモード切り替えに手間取ります(^^;。

kamo7048.jpg
着水です。真剣そうな表情が可愛いかったです(^^)。

misago7027.jpg
今日は飛行中の鳥をたくさん撮影できました。
久しぶりのミサゴです。ここの近くに棲息してますので
この川ではよくホバリング→ダイビングで漁をする様子が見られます。

kosagi7054.jpg
遠く屋島をバックに飛行するコサギです。
小さいですが黄色いスリッパが見えますので
こちらはコサギに間違いないと思います(^^)。

kamo7063.jpg
帰りがけに撮影した仲良し夫婦です。
ずっと寄り添って泳いでましたよ。
オシドリ夫婦って言いますが、
カモの仲間はみんな仲良し夫婦なんですね(^^)。

カモカモンにトラックバックします♪。
camocome.gif
鳥撮り | - | trackbacks (1)

神戸花鳥園へ行ってきました

今年の二月に新しい仕事を始めてから
昼間も夜中も仕事仕事で
全く余裕のない生活が続いていたのですが、
ようやく少し時間ができるようになってきて
先日神戸に遊びに行ってきました。

oohasi.jpg
神戸に行くとたいてい子供の好きなパンダを見に
王子動物園へ行っていたのですが、
今回は私のリクエストで神戸花鳥園へ行ってみました。

ren.jpg
神戸花鳥園はポートアイランドの南端にあって、
三宮からポートライナーの神戸空港行きに乗って
ポートアイランド南駅で降りると目の前にあります。

fukurou.jpg
たくさんの花に囲まれて食事ができるレストランがあったり、
フクロウのショーがあったりと、
老若男女を問わずゆっくりと楽しめる
なかなか面白いところでした。

feed.jpg
自分の手で鳥にエサをあげられる場所もあって、
子供は手のひらにエサをのせて、
真剣な顔で鳥に向かって手を伸ばしています。
(実は私もやってみました(^^;)

kamobaby.jpg
ちょうど少し前にカモのヒナが孵って元気に泳いでいたので
かなり夢中で写真を撮ってしまいました。

今回の写真はミノルタのα7というフィルムカメラで撮影して、
十年前のフラットベッドスキャナで取り込みました。
フィルムスキャナは常々欲しいと思っているのですが、
blogへ載せる程度ならまぁまだ使えるかなと・・。

野鳥ではないところがなんですが、
とりあえず久しぶりに鳥を撮影できた喜びは大きかったです。
ぼちぼちまた鳥撮りに出たいなと思っています。
久しぶりにカモカモンへトラックバックします。
camocome.gif
旅行 | - | trackbacks (1)

久しぶりの鳥見

最近やたら忙しくてなかなか鳥の撮影にも行けず、
blogの更新も全くできない状態でしたが、
やっと今年初の鳥撮りに行ってきました。
とは言ってももう一ヶ月以上前のことではありますが、
少しずつパソコンで現像して、写りのいいやつを選んで、
なんてことをやってて、やっとblog掲載にまで漕ぎ着けたというわけです。
撮影場所は栗林公園です。

kisekirei6704.jpg
↑栗林公園の西側の山際の池で出会ったキセキレイです。
少し薄暗いところに光るような黄色が美しかったです。

binzui6724.jpg
↑これはビンズイでしょうか。初めて見ました。
3、4羽のグループで地面を歩きながら食べ物を探しているようでした。

binzui6747.jpg
時々立ち止まって一息つく様子がとても可愛いです。

aosagi6763.jpg
↑これは公園の東側の池で小魚を狙うアオサギです。
まるで石のようにじっとしていて、
小魚が近づいてくると目にも留まらぬ速さで池に首を突っ込んで
くちばしで捕らえます。

aosagi6785.jpg
アオサギは普通警戒心が強く、今までどう頑張っても
20m以上近づけたことがないのですが、
このアオサギは漁に夢中だったようで、
10m以内にまで近づいても気が付かなかったのか、
こんなにアップで撮影できました。
なかなか凛々しい顔をしてます。

今年は冬鳥たちは一度も撮影できないまま
北の国へ帰って行ってしまったようです。う〜ん残念。
次の冬はもう少し余裕を作って撮影に行きたいものです。

久々にカモカモンにトラックバックします♪。
camocome.gif
鳥撮り | - | trackbacks (0)

直りましたm(__)m

sb開発研究所のサイトを調べてみますと、
どうやらSB2.08D以降でコメントの仕様が変わっているようです。
そのため、以前から同じテンプレートを使っている人は
中のコードの修正を行わないとコメントの受付ができなくなるようです。
該当される方はこちらをご覧になって、
テンプレートのHTMLコードのコメントフォームの部分に
コードを書き足さなければなりません。
やってみたところ、今のところコメントのテストは正常に
受け付けられているようです。
SBを2.08以上にバージョンアップされた方はご注意を!

こちらにコメントをいただいた方、申し訳ありませんでしたm(__)m。
インターネット | - | trackbacks (1)

緊急のご連絡

ブログのチェックをしていましたら、
現在コメントが受け付けられない状態であることが分かりました。
いつからこうなっていたのかは分からないのですが、
最近コメント等を書いていただいて、投稿できなかったという方が
いらっしゃるのではないかと思って心配しております。
大変申し訳ございませんでしたm(__)m。
前にトラックバックの不調が一度ありましたが、
コメントができないというのは初めてです。
早急に原因を探ってみます。
インターネット | - | trackbacks (0)