土曜日の鳥さん
先週の土曜日に鳥撮りに行ってきました。
今回はいつもの川のずっと上流、カワセミをよく
見かける場所に行ってみました。
今回もカワセミを二、三度見かけましたが、
いずれも弾丸のように飛んでいく後ろ姿しか見られませんで
なかなか撮影は難しいです。
↓はじめにバンがやってきました。
のんびりと泳ぎながら時々水草を食べたりしてます。

↓向かいの枝に何かとまったのでファインダーを覗いてみると
モズでした。どうもこの背後に巣があるらしく、
親鳥が近づくとヒナの鳴き声が聞こえます。

↓そのすぐ上の木にヒヨドリがやってきました。
急がしそうに囀ってます。

↓もう少しカワセミを待ってみようかと思って奥の藪のほうに
レンズを向けてみると、密かにゴイサギが隠れていました。
鋭い目で魚を探しているようです。

この後、下流のほうへ移動して撮影したのですが、
その写真はまた次のエントリーにてということで。
カモカモンにトラックバックします♪。

今回はいつもの川のずっと上流、カワセミをよく
見かける場所に行ってみました。
今回もカワセミを二、三度見かけましたが、
いずれも弾丸のように飛んでいく後ろ姿しか見られませんで
なかなか撮影は難しいです。
↓はじめにバンがやってきました。
のんびりと泳ぎながら時々水草を食べたりしてます。

↓向かいの枝に何かとまったのでファインダーを覗いてみると
モズでした。どうもこの背後に巣があるらしく、
親鳥が近づくとヒナの鳴き声が聞こえます。

↓そのすぐ上の木にヒヨドリがやってきました。
急がしそうに囀ってます。

↓もう少しカワセミを待ってみようかと思って奥の藪のほうに
レンズを向けてみると、密かにゴイサギが隠れていました。
鋭い目で魚を探しているようです。

この後、下流のほうへ移動して撮影したのですが、
その写真はまた次のエントリーにてということで。
カモカモンにトラックバックします♪。

鳥撮り | - | trackbacks (0)