土曜日の鳥さん

先週の土曜日に鳥撮りに行ってきました。
今回はいつもの川のずっと上流、カワセミをよく
見かける場所に行ってみました。
今回もカワセミを二、三度見かけましたが、
いずれも弾丸のように飛んでいく後ろ姿しか見られませんで
なかなか撮影は難しいです。

↓はじめにバンがやってきました。
 のんびりと泳ぎながら時々水草を食べたりしてます。
ban3297.jpg

↓向かいの枝に何かとまったのでファインダーを覗いてみると
 モズでした。どうもこの背後に巣があるらしく、
 親鳥が近づくとヒナの鳴き声が聞こえます。
mozu3355.jpg

↓そのすぐ上の木にヒヨドリがやってきました。
 急がしそうに囀ってます。
hiyodori3337.jpg

↓もう少しカワセミを待ってみようかと思って奥の藪のほうに
 レンズを向けてみると、密かにゴイサギが隠れていました。
 鋭い目で魚を探しているようです。
goisagi3330.jpg

この後、下流のほうへ移動して撮影したのですが、
その写真はまた次のエントリーにてということで。
カモカモンにトラックバックします♪。
camocome.gif
鳥撮り | - | trackbacks (0)

不発

やっと半日空いたので、早速高速に乗って先日行った海へ遠征しました。
一応お目当てはシギ・チドリです。さすがに時期的に
もういないだろうとは思ってましたが、到着してみるとなんと満潮。
浜辺ももちろん水没していてカモメが数羽水浴びしてるだけ。
シギ・チドリももちろんいません…(涙)。

しょうがないので小鳥狙いに変更してまた高速に乗って国営M公園へ。
公園内の森を機材を背負って歩き回るも一羽の鳥にも出会えず…(涙)。

一度もシャッターを押さずに帰るのは辛すぎるので、
またまた高速に飛び乗って自宅近所の河原へ。
三脚をセットする直前になんと目の前10mにカワセミ発見!。
初撮影なるかと思いきや、目を上げたらもういませんでした…(涙)。

まったりしているカモさん達相手にやたらめったら高速連写して
少しだけストレス解消したところで時間切れでした。
まぁこんな日もあります。野鳥の多い季節もそろそろ終わりますねぇ。

↓カモさんの着水を真後ろから撮影。
 クリックすると着水までのGIFアニメが見られます(QuickTimeMovie)。
kamo3267.jpg
鳥撮り | - | trackbacks (0)

寒中鳥撮り

午後二時間ほど時間が空いたのでそれ行けとばかり
カメラバッグを背負い三脚片手に外へ飛び出すと吹雪が…。
しかしここで怯むと次またいつ行けるかわからないので
そのままカイツブリポイントへ。しかしカイツブリどころか
全く鳥さんの姿はなく、次のカモメポイントへ移動。
しかしここでもなぜか鳥さんはまばら…。
とりあえず水の少ない川の中ほどまで歩いて橋の下で待機です。

↓しばらくじっとしてると雪もやんで少し晴れ間も出てきて
 ツグミが現れました。
tugumi3070.jpg

↓何かを警戒してるなと思ったら別のツグミが現れて
 喧嘩が始まりました。縄張り争いかな??
tugumi3046.jpg

↓ツグミの後ろのほうではアオサギが水中に勢いよく
 くちばしを突っ込んで何か食べ物ゲットです。
aosagi3084.jpg

↓また太陽が隠れて雪になりそうだったので
 帰ろうかなと思って振り返ると後ろにイソシギが。
 イソシギって周りの砂の色と保護色ですね(^^)。
isosigi3074.jpg

というわけで0度に近い気温の中、川の真ん中に
しゃがんで一時間。今日はやたら寒かったけど
鳥さん達は平気なんでしょうかね(^^;??
またまたカモカモンにトラックバックします。
camocome.gif
鳥撮り | - | trackbacks (1)

川辺の鳥さん

久しぶりにいつもの川へ夕方ちょっと行ってきました。

↓上流のほうから飛んできたヒドリガモの着水です
kamo0735.jpg

↓対岸を見ると久しぶりにバンが出てきました
ban0624.jpg

↓コサギにレンズを向けると目が合ってしまいました
kosagi0704.jpg

今年の冬は寒いですねぇ。
例年雪を見ることの少ない四国ですが、
今日も最高気温が5度で雪が舞ってました。
さすがに冬鳥も寒そうです。

というわけでカモカモンにトラックバックします。
camocome.gif
鳥撮り | - | trackbacks (0)

浜辺で鳥撮り

今日は、や〜っと時間がとれて今年初の鳥撮りに行けました。
午後が丸々空いたので、少し遠出をしてうちから約60km西の
前から行きたかった浜辺に行ってみました。
ちょうど潮が引いていてシギチの群れが急がしそうに
エサを探していました。

↓ハマシギがひょこひょこ歩いてきます。
hamasigi01.jpg

↓一斉に飛び立ちました。
 ハマシギ、イソシギ、シロチドリの混ざった群れです。
hamasigi02.jpg

↓シロチドリが一羽だけ群れから離れて
 近くにやってきました。
sirotidori01.jpg

↓波打ち際にたたずんでいたユリカモメです。
yurikamo3015.jpg

いやぁ、真冬の砂浜は(当たり前ですが)寒かったです。
でも人のいない砂浜は鳥さんがたくさんいるんですよ♪。
というわけで久しぶりにカモカモンにトラックバックします。
camocome.gif
鳥撮り | - | trackbacks (0)

今日の鳥さん

今日は夕方少し時間ができたので行ってきたのですが、
日没前の薄曇りだったのでシャッタースピードが稼げずに
ぎりぎりの撮影でした。
今日は川の水量が少なかったので、水の無いところを
選んで川の中ほどまで歩いていって撮りました。

イソシギですが、ちょろちょろ動き回って止まった瞬間に
シャッターを押すのが難しいです。
こういうときはとりあえず連写でしのぎましょう(^^;
isosigi2796.jpg

ようやくユリカモメの数が増えてきました。
yurikamo2776.jpg

おやすみ中のヒドリガモです。
一番奥の子にピントがいってしまいました。
一本足で寝てる子もいますが
どうして転ばないんだろう??
hidori2760.jpg

食べ物を探すコサギですが、もう太陽もほとんど隠れて
シャッタースピードも1/40あたりになってます。
コサギの動きが止まる瞬間を狙ってレリーズするのですが
なかなか上手くいきませんねぇ。
素直にISOを上げればいいのでしょうが、
どうも高感度撮影はノイズが気になるので
やはり連写でしのぎます(^^;
kosagi2803.jpg

camocome.gif
鳥撮り | - | trackbacks (0)

今日の鳥さん

今日はユリカモメを狙って河口近くへ行ってみたの
ですが、期待していたほどの数はいなかったです。
とりあえずお散歩中の一羽を撮影。
この子はこの後ここから滑って転んで下の水に
落ちました(^^;
yurikamo2736.jpg

ふと上を見上げるとミサゴが旋回中。
この場所で見たのは初めてかも。
misago2695.jpg

カワウの羽は撥水加工されてないんだそうですが、
本当でしょうか?確かにこうして泳いだ後に羽を広げて
乾かしてる姿をよく見かけますが・・。
kawau2671.jpg

夕日を浴びてヒドリガモたちも気持ちよさそうに
のんびり泳いでました。
hidori2754.jpg

もう随分寒くなってきてセーターとウィンドブレーカーでは
一時間ももたないですねぇ。そろそろ次回からは防寒対策を
考えなくては。
camocome.gif
鳥撮り | - | trackbacks (1)

着水

今年はコサギさんの数がずいぶん多いように
思います。
真っ白な鳥(真っ黒なのも)って露出が難しくて
なかなか上手く写らないですねぇ。
kosagi2317.jpg
鳥撮り | - | trackbacks (0)

今日の鳥さん

ここ数日天気が良くて、今日も行ってきました(^^)。
今日はいつもの対岸から夕日を正面に逆光狙いです。
ハクセキレイ↓。近づいてくるセキレイ仲間を追い払いながら
忙しそうにエサをついばんでました。
hakuseki2604.jpg

コレ↓もハクセキレイだけど、背中がグレーだから♀かな??
黒い羽が混じってないから第一回冬羽かも。
hakuseki2576.jpg

コレ↓は今年の夏に北国に渡らないで居残ったマガモとアヒル。
あの猛暑と連続台風をよくぞ乗り切ったと感心。
マガモのうちの二羽は♂だから、ペア×2=4だとすると
このアヒルは♀かなぁ。
夕日を浴びると白色がさらに綺麗カモ(^^)
ahiru2570.jpg
鳥撮り | - | trackbacks (0)

今日の鳥さん

今年もカンムリカイツブリが来ているようです。
この子↓はまだお子様のようですが、ひたすら繰り返し
潜水の練習をしてました。
kaituburi2537.jpg

イソシギ↓もちょうどいいところを歩いていたので撮影。
isosigi2518.jpg
鳥撮り | - | trackbacks (0)